オンラインで遊べること
本イベントは東京・天王洲アイルに実施されるイベントですが、その内容をオンラインからもご体験いただけるようになっております。一部企画は、現地版と内容が異なりますので、詳細は以下をご覧ください。
-
-
交錯≠少女
物語は現実世界とインターネットで展開されます。物語の多くは無料で展開されますが、チケットをご購入いただくことで、物語を最後までお楽しみいただけます。なお、現地組とオンライン組でそれぞれ異なる体験が用意されていますが、現地チケットをお持ちの場合は、その両方をご体験いただけます。
企画の詳細はこちら -
-
残置物展
現地に展示されている内容をオンラインからご覧いただけます。もちろんデータベースサイトも使用可能です。ただし、オンラインから閲覧できる展示品は日替わりとなっております。ぜひSNSで現地組の投稿をご覧いただくなどして、あらゆる情報を掛け合わせて「いわく」に迫ってください。
企画の詳細はこちら -
-
ぼくらの表現祭
当企画のオンライン公開は現地イベント終了後を予定しております。オンライン版はチケット購入者向けに先行公開され、その後、一般向けに無料公開されます。
企画の詳細はこちら -
-
第四境界ヒストリー
現地に展示されている内容をオンラインからご覧いただけます。音声ガイドも再現しておりますので、ぜひそちらもお楽しみください。
企画の詳細はこちら
オンラインで遊ぶには
①現地またはオンラインチケットを購入する
オンラインショップにて、『東京侵蝕2025』のチケットをご購入ください。オンラインチケットはオンライン体験のみですが、現地チケットは現地とオンラインの両方をご体験いただけます。
オンラインチケットを購入②交錯員アカウントの用意
続いて、「交錯員アカウント」を登録してください。なお、登録時に使用するメールアドレスは、必ずオンラインショップ登録時に使用したメールアドレスと同じにしてください。登録するメールアドレスを間違えると、遊べない場合がございます。

オンラインショップに登録したメールアドレスの調べ方

登録するメールアドレスを間違えた場合
もう一度正しいメールアドレスで交錯員アカウントを取得し直してください。
オンライン版をプレイする
下記リンクより、オンライン版をプレイすることが可能です。交錯員アカウントにログインの上、オンライン版をお楽しみください。
【オンライン版】第四境界ヒストリー【オンライン版】残置物展【オンライン版】交錯≠少女オンライン版の体験権利とDiscordのロールについて
『東京侵蝕2025』ではチケットを購入した方にのみ、オンライン版の体験権利とDiscordのロールが付与される仕組みになっております。
しかしながら、代表者が同伴者分のチケットをまとめて購入されているケースもあるかと思いますので、以下のページにて、同伴者への権利とロールの付与方法をご案内いたします。
なお、ページの閲覧にはチケットを購入したアカウントでログインしていただく必要がございます。代表者の方におかれましては、お手数ではございますがページ内に書かれている案内を同伴者の方にお伝えください。
※Discordは各企画の体験には使用しませんので、Discordへの参加は任意となります。ロールが付与されることで、感想戦などをお楽しみいただける専用チャンネルの閲覧が可能になります。
同伴者への権利とロールの付与方法オンラインチケットを購入